※アフィリエイト広告を利用しています。
【※アフィリエイト広告を利用しています。】

C・ルメール騎手が日本語(京都弁)をなぜ上手に話せるのか?

競走馬レース

毎週土日は競馬中継を楽しみにして競馬の馬券を買うNORIです。

特に日曜日はテレビ『みんなのKEIBA』をみて自分の予想の結果を確認のため?

見ています。

今週【7月16日(日)】も観戦していました。

『中京・福島・函館』の順にレースが行われました。

函館のメインレース(11R)農林水産省賞典『函館記念』

制したのは、馬番9番のローシャムパーク【1番人気】でした。

それに騎乗していたのは、C・ルメール騎手です。

テレビ放送中に勝利ジョッキーのインタビューに答えるC・ルメール騎手

多少片言になる部分がありながら聞いていて、違和感があまりありません。

勝利ジョッキーインタビュー

C・ルメール騎手は正式には、クリストフ・パトリス・ルメールです。

1979年5月20日生まれ

文字起こしをしてみました。

アナウンサー
アナウンサー

おめでとうございます。

ありがとうございます。

アナウンサー
アナウンサー

レースを振り返ってください。

そうですね~あの~まあ~ミドルポジションに、え~いけました。

え~ま、馬は、冷静に走ってくれましたので、最後、ま、3,4コーナーから

あの~彼の良い足を使うことが出来ました。

え~その後は、まあ~え~結構は早めに~完全に抜けました。

今日はすごくいい〇△□です。

アナウンサーの
アナウンサーの

質問~

えっと~まあ~こういう馬場で凄く良い反応をしてくれました。

えと~あの~お客さんの応援で、え~ゴールまで頑張ってくれました。

アナウンサー
アナウンサー

まだ4歳~質問~

はい、え~まあ、今日、重賞レベルで、え~勝つことが出来ました。

え~やっぱり4歳ですけど~大きな馬ですから

たぶん段々、え~強くなってきました。

えっと~また、伸びしろがあります。

アナウンサー
アナウンサー

ファンに一言

そうですね~あの~今日は、函館競馬場で、お客さん、え~多いかったで~です。

皆さん、本当にありがとうございます。

え~また~夏競馬、札幌で、よく頑張りたいです。

皆さん応援してください。

ありがとうございました。

日本語どのように勉強したのでしょうか?

2015年(平成27年)2月外国人では初めてJRAの通年の騎手免許を取得しました。

同時期に、ミルコ・デムーロ騎手も合格しています。

その際の壁はやはり日本語でした。

『以下、C・ルメールのコメントの略文』

フランスでは、家庭教師をつけて日本語の勉強をしていました。

競馬施行規定や日本のルールを勉強していました。

特に、動詞の使い方が難しかったですね。

引用元:news.netkeiba.com

通年免許と3カ月短気免許の違い

通年の免許でなければ1頭の馬と長く付き合うことできず、癖や気性を

見抜くことが難しいためです。

競走馬の新馬戦からステップアップして勝ち進み、G3、G2、G1と同じ馬に

騎乗し続けるために難しい日本語を学んできています。

国籍は?家族は?

国籍はフランスです。

家族は妻のバーバラ・ルメールさんで競馬の写真家として活動している時に

二人は出会ったようです。

バーバラさんのお父さんも騎手をしていたこともあり日本中央競馬(JRA)

移籍の際は、C・ルメール騎手の意見を尊重してくれたようです。

子供は2023年現在男の子、ルカ君17歳と女の子、アンドレアさん15歳です。

子供さんは京都のフランス人学校に通い学んでいます。

家族は現在、京都の自宅で暮らしています。

そのためか、今回のインタビューでは聞けませんでしたが

時より京都弁が出ます。

時より聞けるC・ルメール騎手の京都弁

単語意味
あかんいけない、だめ
おおきにありがとう
きばる頑張る
ぎょーさん沢山
しもたしまった
しんどい苦しい、くたびれている
なんぎ困った、苦労する
なんぼいくら
ぼちぼち何とか、まずまず景気がいい
ほんま本当、真実

C・ルメール騎手の優しさが見えました。

横たわる馬  騎手

C・ルメール騎手本日は、勝利おめでとうごさいました。

まだ日が浅いですが、2023年5月28日に開催された

日本ダービーでの一コマが心に残っています。

東京優駿(日本ダービー)のレースが終了した後に、まさかの出来事でした。

C.ルメール騎乗の2番スキルヴィングがゴール入線後に倒れたのです。

この際に、C.ルメール騎手が安全に降りるまでスキルヴィングが

耐えていたように感じます。

急性心不全を発症して死にました。

馬を降りた後、C.ルメールが寄り添うシーンが印象的でした。

インタビューで京都弁が出るのは、京都に住んでいるからでした。

今後もC・ルメール騎手の活躍に期待しましょう。

(追記):毎週末開催されて、ルメール騎手は、勝ち星が多いため、

インタビュー部分は函館のメインレース

(11R)農林水産省賞典『函館記念』での

会話だけを取り上げています。

記憶に残る日本ダービー(輝くヒーローと不運なヒーロー) (関連記事)

お子様のクリスマスプレゼントに

喜ばれるかも⁈



タイトルとURLをコピーしました