映画が一つの趣味のNORIです。自分の好きな映画を自宅で何度も観るスタイルです。
利点は、観たいときにのんびりとそして、吹替えで内容が解りやすいことです。
それと、いつでも一時停止してトイレに行けることです。(^▽^;)
殆ど毎回、映画館で終盤の盛り上がる部分で、我慢して観るかorトイレに行くか?
迷うんですよ~。そんなことありませんか?
そんな訳なので、映画の話は古すぎる場合が多いです。
しかし、新作だけが映画ではないと思うので今回は映画『ダーティ・ダンシング』を
振り返ります。
1987年いまから約36年前の映画です。
初めて見たのは、テレビの映画番組でした。その後は録画したビデオテープを何度も観ました。それだけ好きな映画です。
ダーティ・ダンシング
出典:「ダーテイダンシング」の検索結果 – Yahoo!検索(画像)
概要
公開 | 1987年 | 製作国 | アメリカ合衆国 | 上映時間 | 101分 |
監督 | エミール・アルドリーノ | 音楽 | ダニー・ゴールドバーグ マイケル・ロイド | ジャンル | ダンス・ ロマンス |
現在の2023年の俳優たち
役名 | 俳優名 | 役柄 | 2023年6月24日現在の状況 |
ジョニー・キャッスル | パトリック・スウェイジ | ダンスサー | 2009年9月14日(57歳没) |
少女ベイビー・ハウスマン | ジェニファー・グレイ | 17歳の少女 | 63歳 |
ペニー・ジェンソン | シンシア・ローズ | ダンサー | 66歳 |
マージョリー・ハウスマン | ケリー・ビショップ | ベイビーの母 | 79歳 |
ジェイク・ハウスマン | ジェリー・オーバック | ベイビーの父 | 2004年12月28日(69歳没) |
リサ | ジェーン・ブラッカー | ベイビーの姉 | 65歳 |
ロビー・グールド | マックス・カンター | 優等生役 | 1991年10月3日(32歳没) |
ジョニー・キャッスルを演じた『パトリック・スウェイジ』は2009年9月14日(57歳没)に、約20カ月の闘病生活の末に、膵臓がんで死去しています。
ストーリー
1963年を舞台にしたダンス‣ロマンス映画です。
裕福な医師の家に生まれた主人公のフランシス・ベイビー・ハウスマン17歳は父の知り合いの山荘へ家族で訪れる。そこでダンスインストラクターのジョニーと出会う。そんな折、ジョニーのダンスパートナーの妊娠が発覚してその代わりにベイビーが出ることのなり猛特訓が始まる。そして、少しずつ惹かれあいながら練習を続けて、最終的にベイビーとジョニーはダンス大会で素晴らしいパフォーマンスを披露する。
この映画で使われた曲「ザ・タイム・オブ・マイ・ライフ」は1987年度アカデミー賞最優秀主題歌賞を受賞している。
続編製作 ジョナサン・レビン監督
舞台を90年代にして、ベイビー役の『ジェニファー・グレイ』が続投で出演で、
2024年2月公開を予定していると報じられています。
彼女自身63歳になり、どのような形で出演するのかが楽しみです。まさか、リフトは行わないとは思いますが~
『ダーティ・ダンシング』新作が正式始動!💃🕺https://t.co/Mb3JRq5x15
— THE RIVER (@the_river_jp) August 7, 2020
主演はオリジナル版に引き続き #ジェニファー・グレイ 。監督は 『ロング・ショット』#ジョナサン・レヴィン 。#ダーティ・ダンシング #ダーティダンシング
まとめ
1980年代ダンス系の映画は『フラッシュダンス』『フットルース』を筆頭に大ヒット作が多かったです。
映画の舞台設定が1963年、時代背景では考えられないラストのダンスシーンをさらに際立たせた要因のように感じます。
残念ながら、ジョニー役のパトリック・スウェイジは57歳で亡くなっていますが、続編を製作中とのことです。ジェニファー・グレーの演技とストーリーが気になります。