(2)ピンタレスト (3)ヒートマップツール パチンコ店が閉店ラッシュ?あのダイナム名取店も閉鎖!2023年3月
※アフィリエイト広告を利用しています。
【※アフィリエイト広告を利用しています。】

パチンコ店が閉店ラッシュ?あのダイナム名取店も閉鎖!2023年3月

新型コロナウイルスや物価の高騰、そしてパチンコ離れの影響で、次々とお店が無くなっていくのは寂しいですね。

わたしも以前、会社帰りにパチンコに行っていました。

しかし、最近の台はゲーム性がわかりにくい上に、光が眩しすぎたり音が大きすぎたりして、足が遠のいてしまいました。

それでも、車を運転しながら店舗の駐車場に停まっている車の台数を大まかに観察していました。

2023年4月上旬頃、いつも車がないので確認のために宮城県名取市にあるダイナムゆったり館を訪れたところ、まさかの閉店のお知らせが~・・・

ダイナムゆったり館名取店

  • 店舗:ダイナム名取
  • 閉店日:2023年3月12日
  • 住所:宮城県名取市堀内字北竹273番地1
  • 台数:パチンコ270台、パチスロ30台 計300台
  • 営業形態:低貸専門店

ダイナム(基本情報)

2023年4月中旬時点のダイナム公式サイトの資料 株式会社ダイナム (dynam.jp)

企業名株式会社ダイナム
代表者保坂 明
創立年月1967年(昭和42年)7月
資本金5,000,000千円
従業員数4,395人
従業員数(PA込)9,623人

ダイナム店舗形式

通常の『ダイナム』『ダイナムゆったり館』としての店舗形式で営業しています。

簡単に説明すると通常料金の貸出『4円パチンコ・20円スロット』をメインにする店舗と『1円パチンコ・5円スロット』などの低貸専門店です。

特徴

ダイナムグループは『1円パチンコ』などの低貸営業比率が比較的に多く『街と生きるパチンコ。』をコンセプトにしています。

2023年5軒目の閉鎖店

  • 2023年2月:『ダイナム新発田店』(新潟県)
  • 2023年2月:『ダイナム』岩船店(新潟県)
  • 2023年2月:『ダイナム』北越谷店(埼玉県)
  • 2023年2月:『ダイナム酒田広野店』(山形県)
  • 2023年2月:『ダイナム名取店』(宮城県)

理由

国道4号線にあるダイナム名取店の近隣には『パチンコまるたま名取店』『スーパーABC岩沼店』『パワースロット鉄人』『岩沼ひまわり』が点在しています。

加えて新型コロナウイルス拡大により客足の低下と感染防止対策に多大な費用がかかったために閉鎖の選択をしたと思われます。

まとめ

ここ数年は新型コロナウイルスの影響が非常に大きく日常の生活が変化しました。

パチンコ店も顧客獲得と維持のために頻繁に『新台入替』などを頻繁にしています。

しかし、1台当たりメーカーにもよりますが最新台だと『40~60万円』と言われています。

それと『入替』の際の人件費・設置費・撤去する台の処分費用ときりがありません。

その為、新台入替の際も他店での使いまわしをしているように感じます。

タイトルとURLをコピーしました